一度はみたい!みなとみらいの夜景スポット

 こんにちは!はまみらいプロジェクトの安宅と濵田です。

 冒頭の写真は大さん橋から撮影したみなとみらいの夜景です。

 今回は様々な横浜にあるさまざまな夜景スポットの中から、みなとみらい地域に絞って夜景スポットを紹介したいと思います!

 デートもよし、友達と行くもよし、ロマンチックな夜景スポットをお楽しみください。


1.ランドマークタワーからみた夜景

 その名の通り横浜のランドマークであるランドマークタワーは、桜木町駅・みなとみらい駅からすぐのところにある大型複合施設です。高さは296mであべのハルカスに次ぐ日本で二番目に高いビルとなっています。

 69階にある展望フロア『スカイガーデン』からはみなとみらいが一望でき、みなとみらい観光の人気スポットです。東側に見える観覧車コスモクロック21は鮮やかなライトアップにより夜景を彩っています。西側からは横浜市内が一望でき、また日没間際に訪れれば、夕陽に照らされた富士山も見ることができます。

 

 クリスマス営業や初日の出イベントなどの季節ごとのイベントや、雨の日限定のチケットなど多く開催されているので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!

(東側の夜景 右手に赤く光っているのがコスモクロック21)

(桜木町駅方面)

参考:ランドマークタワーホームページ


2.北仲橋

 北仲橋は桜木町駅から徒歩1分の駅前にある大岡川にかかる橋で、みなとみらいエリアと関内方面をつないでいます。写真にあるようにコレットマーレやランドマークタワー、また下流方面には汽車道を見ることができます。

 景観を損なうかもしれないと言われていたAIR CABINも夜は一基一基が様々な色に照らし出されており、みなとみらいの景観と見事な調和を生み出しています。三脚を用いて撮影すると、このような写真を撮ることができます。

(北仲橋からみたランドマークタワー)


3.ナビオス横浜

 ナビオス横浜は大きな吹き抜けが特徴的なホテルです。この形は絵画の額がモチーフとなっており、汽車道側から見ると赤レンガ倉庫などの「旧き良き横濱」が、赤レンガ倉庫側から見るとランドマークタワーなどの「新しいヨコハマ」が絵画のように見えるようにできています。

 下の写真はランドマークタワー側を撮影したものになります。右下にみえる六角形の「ポータル」は「ヨルノヨ」というイベントで設置されたものです。このイベントについては後の章でまた取り上げます。

 

 額縁に入ったような面白い夜景が撮影できるこちらのスポットに、皆さんもぜひ訪れてみてください!

参考:ナビオス横浜ホームページ


4.万国橋

 万国橋は北仲通地区とみなとみらい地区を結ぶ橋で、現在の橋は1940年にできたコンクリートアーチ橋で神奈川の橋100選にも選ばれています。ここから見るみなとみらい地区の景色は以前から有名でドラマ撮影にも多く使われています。写真を撮影した日は風が強かったため見ることができませんでしたが、風のない日にはランドマークタワーなどが水面に反射する「逆さみなとみらい」を見ることができます。特に1年に1度におこなわれるみなとみらい21全館ライトアップの際は多くのカメラマンで賑わいます。

参考:みなとみらい21ホームページ


5.大さん橋

 大さん橋は横浜港大桟橋国際線客船ターミナルの通称であり、現在の建物は客船の大型化に伴い再整備されたもので2002年に完成しました。その屋上デッキはクジラの背中ともいわれる特徴的な形のウッドデッキとなっています。

(みなとみらい方面)

 そしてその屋上デッキから見る、手前に赤レンガ倉庫、奥に近未来的な建物が集結するみなとみらい地区を同時に望むことのできる夜景は横浜一といっても過言ではありません。それだけではなく、その反対側の東では横浜ベイブリッジや横浜マリンタワー、氷川丸なども見ることができます。また、屋上デッキはとても広いため、コロナ禍という現状においても、周りの人を気にせずに夜景を楽しむことができます。ただ海の上ということもあり風が強いので、特にこれからの時季防寒をしっかりとして行くことがおすすめです。

(東側の夜景)

 アクセスは日本大通り駅から徒歩7分で行くこともできますが、桜木町駅の方から馬車道を通り、赤レンガ倉庫を見ながら歩いて行くのがおすすめです。

 またサムネイルの写真と違い、この写真では青い光がところどころに見えますが、これは12月26日まで毎晩おこなわれている「ヨルノヨ」というイベントで、17時30分から21時まで30分おきに約5分間、新港中央広場と周辺の27施設を連動させた光と音楽の融合したダイナミックな演出を見ることができます。このイベントの期間はあとわずかなので、是非行ってみてください!

 参考:ヨルノヨ HP


6.さいごに

 みなさんいかがだったでしょうか。お気に入りの夜景スポットを見つけることは出来ましたか?是非この記事を参考にして、みなとみらいの夜を歩いてみてはいかがでしょうか。みなとみらいにはこの記事では紹介しきれなかった夜景スポットもたくさんあります。ぜひ自力でも新たな夜景スポットを見つけてみてください!




都市科学部都市基盤学科 安宅建人

都市科学部都市社会共生学科 濵田幸大

0コメント

  • 1000 / 1000